このツアーでは、北海道と沖縄という日本の北と南、地理的に遠く離れた二つの地域の文化を探求します。自然と人々、そして神々とのつながりを大切にしてきたアイヌの文化と、沖縄の豊かな自然と文化の中に共通する精神性を旅を通じて感じ、体験します。北海道では、アイヌ文化を体験し、森林ウォーキングや木彫り体験、リバートレッキングを通じて、自然との一体感を感じながら、アイヌの人々がどのように自然と共生してきたのかを実感できます。 沖縄では、糸満での競り見学や木造漁船「サバニ」乗船体験を通じて海人(ウミンチュ)の海洋文化を体験します。金武町でのウォーキングでは地域の精神性、自然、文化への没入と探求を地元のガイドと共に体験します。この旅では、北の大自然と南の海、そしてそれぞれの地域の文化がどのように調和してきたのかを感じ、アニミズム的な世界観が両地域の暮らしにどのように息づいているかを体験できるでしょう。
沖縄の自然と聞くと、多くの方は“海”を連想するのではないでしょうか。しかし、緑深い森や山、川もまた、沖縄が誇る美しい自然のひとつなのです。 そこで今回は、沖縄の山や森、川を存分に堪能できる「沖縄のトレッキングツアー」の魅力をご紹介します。沖縄ならではの景色のなかトレッキングを楽しみたい方、アクティブな沖縄観光を楽しみたいアウトドア派な方は、ぜひ参考にしてみてください。
date:2023.12.04(updated:2024.01.12)
沖縄本島最北端に位置する「大石林山」は、2億5千万年もの長い歴史を経て形成された、沖縄が誇る絶景スポットの一つ。初心者にもリピーターにも人気の「大石林山ガイドツアー」をたっぷりご紹介します!地元の美味しいがぎゅっと詰まったグルメ満載のレストラン「ふれあい食堂 なんと屋」の情報も必見です!