知ってますか?おきなわ豆知識【沖縄食堂編】

知ってますか?おきなわ豆知識【沖縄食堂編】
date:
author:
OkinawaTraveler編集部

沖縄にもカフェなどのおしゃれな飲食店が増え、特に女性のお客さんを惹きつけています。
一方で数は少なくなったものの、まだまだ地元からの根強い人気なのが「食堂」。

カフェほどおしゃれではなくても、こちらの方が昔ながらの沖縄らしさを残していて、味わい深いものがあります。そんな食堂の豆知識を知っていただき、お気に入りの食堂を見つけてみてくださいね。

アイスティーがタダだったらうれしい!

ピッチャーに入った飲み放題のアイスティー

昔らしさという点でいえば、お茶やお水以外にアイスティーを無料提供する店も多いことがあげられます。これは得した気分になりますね。

すでにシロップが入り、甘く仕上がっているのが特徴。お店によっては好みで砂糖を入れることもできます。
また、24時間営業のお店もあります。食堂が24時間やっているというのは多少違和感があるかもしれませんが、棚には泡盛のキープボトルが置いてあったりして、やや居酒屋的な役割を果たしているといえます。食事をしながら軽く一杯、というお客さんもいらっしゃるのでしょう。

 

メニュー名も沖縄ならでは

ちなみに、これは必ずしも沖縄的ではありませんが、食券販売機を置いてある食堂も多いようです。食べるだけだと割り切れば、客側も店側もこの方が時間や手間の節約になりますから、ある意味合理的なのです!

おかずってなに? みそ汁にごはんふたつってどういうこと?

食堂における沖縄らしさはメニューにもっとも現れます。料理そのものももちろんですが、不思議な名称や料理内容があるのです。

たとえば「おかず」というメニュー。初めて見た人はどんな料理かわからないでしょう。実はこれ野菜炒めのことです。昔の食堂では「そば大・小」「おかず」と、実質2種類しかメニューのない店もありました。麺以外におかずもありますというアピールだったのかもしれません。

 

親子丼のような少し甘めの出汁が特徴のちゃんぽん

一方「ちゃんぽん」は、あいかわらず親しまれています。これは野菜炒めを卵でとじて、ごはんの上に載せたものです。長崎ちゃんぽんとはまったく別物なので、麺料理のつもりで注文して「卵とじ野菜炒めごはん載せ」が来て驚くことがないように!

食堂メニューの定番、具だくさんみそ汁ごはん付き

そして沖縄らしさの最たるメニューは「みそ汁」でしょう。「どこが? 普通でしょ」といわれるかもしれませんが、その立ち位置が沖縄らしいのです。普通みそ汁といえば、メインディッシュの脇に控える存在。しかし、沖縄では脇役ではなく、主役なのです。
沖縄風みそ汁は丼で出てくるもので、中身は豚肉、島豆腐、葉野菜(お店によってはレタスのところも)、卵まるごと一個というのが定番。さらにポーク(ランチョンミート)が入ることもあります。汁物とはいえ、これだけ具だくさんなら立派な主菜になるというわけです。
したがって、みそ汁というメニューは定食になっていて、ごはんがついてくるものです。それを知らず、単品だと勘違いして「みそ汁とごはん」などと注文すると、ごはんがふたつ出てくることがなきにしもあらずなのでご注意を。


というわけで、まだまだディープな味わいを残す食堂。まだの方はぜひ一度足を運んでみてくださいね。

 

その他おすすめ記事

関連タグ

おきなわLikes 公式アカウント