世界自然遺産 北海道「知床」と沖縄「やんばる」をめぐる旅

世界自然遺産 北海道「知床」と沖縄「やんばる」をめぐる旅
date:
author:
ot_staff02

このツアーでは、自然の大切さを実感しながら、両地域のユニークな自然体験を満喫します。そして、遠く離れた日本の北と南に位置する2つの地域、知床と沖縄やんばるのそれぞれが育んできた地域文化と伝統にも触れ、自然と人々の暮らしがいかに調和しているかを感じる、心に残る旅です。北海道の世界自然遺産・知床では、大自然の中でヒグマやクジラ・シャチなどの野生動物の息吹を感じ、その自然と野生動物の距離の近さを実感します。地域の漁業や文化に触れながら、自然と共生してきた人々の暮らしを学び、自然との深いつながりを感じることができます。沖縄の世界自然遺産・やんばるでは、5日間の深い自然体験の旅をお楽しみください。やんばるの森に身を置き、自然との絆を再確認する旅です。昼はネイチャーガイドと共に貴重な動植物を観察、アジア唯一の「ブルーゾーン」である沖縄の長寿の秘密が、この豊かな生態系にあることを学びます。海では、伝統的な木造船「サバニ」に乗って、風と波を感じながら美しい景色を楽しみます。夜は星空の下で、やんばるの森のささやきに耳を傾けます。
島の自然と暮らしが育んだ沖縄独自の文化や生活様式を知ることで、新たな気づきが得られるでしょう。食事は島野菜や薬草を使った「クスイムン」(医食同源)の考えに基づいたメニューをご用意。沖縄の食文化も堪能できます。宿泊は集落にある一棟貸しの「南溟森室」、まるで地元民のように「暮らす」ような滞在を体験できます。

関連タグ

おきなわLikes 公式アカウント