大迫力!ハーリーで夏の訪れを感じよう

大迫力!ハーリーで夏の訪れを感じよう
date:
(最終更新日:
author:
OkinawaTraveler編集部

今年も始まる!暑い季節と熱い競争

毎年旧暦の5月4日(ユッカヌヒー)になると、ハーレー鉦(かね)のカーンと甲高い音が鳴り響き、沖縄県の各地でハーリーが開催されます。この時期になると梅雨もあがり、かんかん照りの夏が訪れます。

©OCVB

ハーリーは豊漁と航海の安全を願って開催される伝統行事です。龍をイメージした爬龍船(はりゅうせん)という舟に多くの人が乗り込み、大迫力のレースを繰り広げます。
最近では、観光客からの人気も高まっており、特に「那覇ハーリー」や「糸満ハーレー」では、地元客と観光客が入り乱れ、会場は熱気に包まれます。
誰でも参加できるイベントも用意されているので、是非足を運んでみませんか。

規模も舟も大きい!「那覇ハーリー」の魅力

「那覇ハーリー」は、毎年5月3日~5月5日に開催されます。
多くの観光客にも観ていただきたいということから、他ハーリーとは異なり新暦で行われます。
GW中に開催されることもあり、観光のついでに立ち寄れるのも魅力。毎年20万人もの人が訪れるといわれるほど、大規模なイベントとなっています。

©OCVB

那覇ハーリーの特徴は、爬竜船にあります。那覇ハーリーで使われる爬竜船は、42人もの人が乗れるほど大規模で、装飾も原色が多く使われており、色鮮やか。

©OCVB

那覇ハーリーでは、その爬竜船に乗れるイベントが用意され、予約の必要もなく、無料で誰でも参加できます。
もちろん、爬龍船に乗るだけでなく、実際に漕いで海上を進みます。体を使い、潮風と波を感じながら海を進んだ経験は、色鮮やかな記憶として残るはずです。

開催日:2024年5月3日~5月5日(予定)

体験乗船:決まり次第お知らせします

開催場所:那覇港新港ふ頭駐車場:台数に限りあり。公共交通機関を利用しましょう

伝統を守り続ける。「糸満ハーレー」の魅力

「糸満ハーレー」は、毎年ユッカヌヒー(2018年は6月17日)にあわせて開催されます。
糸満では、「ハーリー」のことを「ハーレー」と呼ぶ文化があります。昔は爬龍船のことを「ハレ(走るという意味の方言)ブネ」と呼んでおり、その伝統を守り続けているのです。
糸満は、昔ながらの伝統を守る街としても知られており、旧盆や旧正月を盛大に祝う文化も続いています。

©OCVB

糸満ハーレーでは、12人が乗り込めるサバニと呼ばれる爬竜船が使われ、地域対抗のレースや学校対抗のレースが行われます。
地元のおばぁ達のエネルギッシュな応援にも大注目!会場は毎年賑やかで、見ているだけでも元気をもらえます。

画像提供元:糸満市商工観光課

趣向を凝らした転覆バーレー(クンヌカセー)も見逃せません。
舟が転覆したときにどのようにたて直すか、その技術を競うため一度わざと転覆させた舟に乗り込み、水を掻き出しながらゴールを目指します。
海人(ウミンチュ*漁師という意味)の街、糸満だからこそ発展したレースだといえるでしょう。

画像提供元:糸満市商工観光課

開催日:2024年6月9日(予定)

開催場所:糸満漁港中地区

駐車場:なし

おきなわLikes 公式アカウント