ソーキソバやゴーヤーチャンプルーなど定番沖縄料理から地元民がオススメするコアなB級グルメやスイーツまで沖縄を食べ尽くそう!
おしゃれなカフェやレストランもいいけど、たまにはローカルな沖縄食堂でランチはいかが?女子同士の旅行だからこそ、気兼ねなくB級グルメをガッツり堪能しちゃおう!今回はローカル感たっぷりの沖縄食堂を7店舗紹介。どの店にも、リーズナブルで美味しい名物料理が揃います。ボリューム満点、インパクト大のメニューばかりなので、写真映えも抜群です。
date:2023.04.14(最終更新日:2024.01.30)
地元の人にも人気!沖縄そばのおすすめ5店舗を那覇・南部・中部・北部のエリア別で紹介。沖縄に到着したら迷わずここへ行こう。 店によって個性があり、味も異なる沖縄そば。今回は、定番はもちろん、古民家や新ジャンルからも厳選。1店舗にとどまらず、数店舗回って味の違いを楽しんで、お気に入りの一杯を見つけてみては?
date:2020.12.09(最終更新日:2024.07.08)
沖縄グルメを代表する「ステーキ」。さまざまなメディアでも“飲みの締めにステーキ”という沖縄独特の文化が取り上げられ話題となっています。ステーキ文化の始まりは、アメリカ統治時代、輸入牛肉を安く提供できたことから「安くておいしい」と評判を呼び、県内各地に広まっていきました。特に那覇市には老舗店をはじめ、コストパフォーマンス抜群の店が多くそろっています。今回はどの店に行ったらいいのかわからないという人へ、那覇市内のおすすめのステーキ店4店舗を紹介します。
date:2020.05.22(最終更新日:2025.01.16)
小さな子ども連れの旅行でも安心して楽しめるのが“沖縄”。東京から飛行機で2時間半で到着し、レンタカーで楽々移動しながら子どものペースで観光やアクティビティを楽しむことができる。きれいな海の中をのぞいたり、何かを夢中でつくったり・・・。そんな時の子どもたちの目はいつもよりもっとキラキラしているはず。ママもパパもおもわず笑顔に!いっぱい遊んで家族の思い出をたくさん作ろう!
ご飯の上にひき肉やチーズを乗せ、上からサルサソースをかけた沖縄の定番B級グルメ「タコライス」。今や沖縄県内だけでなく、県外でも親しまれる人気グルメとなりました。今回は、定番だからこそこだわりたいあなたのために人気店を南部、那覇、中部、北部のエリアごとに幅広くご紹介!ボリューム満点昔ながらのタコライスやふわとろ卵が決め手の今どきおしゃれなタコライスまで盛りだくさん。あなたのお気に入りを見つけてドライブや観光がてらにぜひ立ち寄ってみては?
date:2019.12.20(最終更新日:2024.01.31)
沖縄の夏はとにかく長く、季節が冬になっても冷やしものを欲するほど暖かい日も多いです。じりじりと照りつける太陽の下では、かき氷やアイスが欲しくなりますよね。そんな方におすすめなのが、沖縄ならではの県産食材をふんだんに使用したひんやりスイーツ。ひとくち頬張るだけで、身体の芯からクールダウンできます。ドライブしながらお気に入りスイーツを探しにいきましょう。
date:2019.12.18(最終更新日:2024.01.31)
リゾートホテルが多く立ち並ぶ沖縄県屈指の人気エリア・恩納村。海やサンセットを間近で堪能できる店をはじめ、ファミリー向けの座敷席や個室を完備した店、沖縄民謡ライブが楽しめる店まで12店舗を一気に紹介します。
date:2019.12.13(最終更新日:2024.12.12)
言わずと知れた、沖縄を代表する人気観光スポット「国際通り」は、沖縄で最も賑やかな通りであり那覇最大の繁華街です。そんな国際通りには、沖縄ならではの文化を発信し、かつ地元民と観光客の交流を深めることをコンセプトとした名所があることをご存じですか?
date:2019.12.12(最終更新日:2024.08.15)
沖縄南部にある「道の駅いとまん」は日本最南端の道の駅です。県内最大級の農産物販売所や漁協の直営店が並び、新鮮な野菜やフルーツ、海鮮がリーズナブルな価格で購入できるとあって地元の人や多くの観光客で連日溢れかえっています。那覇空港からのアクセスも良く、沖縄土産も揃っているのでドライブ途中の休憩スポットにもぴったり。さらに、フードコートでは沖縄グルメも堪能でき、テイクアウトも可能。あれこれ食べたくなる魅力満載の道の駅いとまんが人気の理由を徹底追及します。
沖縄本島最北端に位置する「大石林山」は、2億5千万年もの長い歴史を経て形成された、沖縄が誇る絶景スポットの一つ。初心者にもリピーターにも人気の「大石林山ガイドツアー」をたっぷりご紹介します!地元の美味しいがぎゅっと詰まったグルメ満載のレストラン「ふれあい食堂 なんと屋」の情報も必見です!
沖縄県中部に位置する北谷は、まるで海外に来たかのような雰囲気が楽しめる町。今回は、そんな北谷に訪れたら絶対外せない厳選7スポットをご紹介。おしゃれなカフェはもちろん、ショッピングが楽しめるスポットや美しいサンセットが望めるビーチなど盛りだくさん!様々な楽しみ方ができ、朝から晩まで楽しめるから何度でも行きたくなるはず。デートで、女子旅で、お子様と一緒に家族旅行で。魅力いっぱいの北谷に遊びに行ってみませんか?
沖縄自動車道の許田インターからすぐ、沖縄北部ドライブの休憩スポット「道の駅許田」は、観光客はもちろん、地元の人からも愛される道の駅。口コミサイトによる全国道の駅ランキングでは、毎年上位にランクインするほどの人気を誇ります。その人気のワケは、ご当地ならではのさまざまなお土産や食べ物が豊富に揃うこと。旬のフルーツを始め、ここでしか買えないお菓子やテイクアウトOKの食べ物が満載です。目移り必至の沖縄のB級グルメをたっぷり紹介し、道の駅許田の魅力に迫ります。